日本、台湾でリメイクされ大人気!ラブコメの名人ホン姉妹が描く、バンド内ラブストーリー。
このドラマがチャン・グンソク人気を決定づけました。
人気イケメンバンド4人組の一人が突然女の子に成り代わったら…??という発想から生まれた胸キュン必須の作品。
主演を務めるパク・シネとチャン・グンソクが子役から積み重ねてきた実力を惜しみなく発揮しています!
また、大人気バンドのボーカルであるCNblueジョン・ヨンファとFTIslandイ・ホンギが演奏するシーンも見逃せません。
一人一人が高い歌唱力でたくさんの人を魅了します!4人の放つキラキラオーラに、全ての女性がクラクラしてしまうこと間違いなし…!!
男としてバンドに加わることになったヒロインの奮闘ぶりを楽しみながら、音楽にも酔いしれてください。
美男〈イケメン〉ですねを見逃してしまった方のために……
Contents
- 1 あらすじ
- 2 感 想
- 3 関連記事まとめ
- 4 キャスト
- 5 人物相関図
- 6 美男〈イケメン〉ですね原作
- 7 脚本家
- 8 演出
- 9 主題歌 挿入歌
- 10 美男〈イケメン〉ですねのロケ地
- 11 予告動画と関連動画
- 12 1話~最終話までの視聴率
- 12.1 第1話 「双子の兄妹〜ここは天国ですか?〜」
- 12.2 第2話 「新メンバー コ・ミナム」
- 12.3 第3話 「心の鍵」
- 12.4 第4話 「母親を捜して」
- 12.5 第5話 「ドキドキする瞬間」
- 12.6 第6話 「私の声をあなたに」
- 12.7 第1話~第6話視聴率
- 12.8 第7話 「特別な私の星」
- 12.9 第8話 「抑えきれない思い」
- 12.10 第9話 「一番は誰?」
- 12.11 第10話 「あなたを守るため」
- 12.12 第11話 「恋は罪」
- 12.13 第12話 「無意味な存在でも」
- 12.14 第7話~第12話視聴率
- 12.15 第13話 「隠していた気持ち」
- 12.16 第14話 「届かない言葉」
- 12.17 第15話 「何事もなかったように」
- 12.18 第16話 「そばで輝く星」
- 12.19 第13話~第16話視聴率
- 13 まとめ
あらすじ
シスターになるため修道院で修行するコ・ミニョ(パク・シネ)。ある日大人気イケメンバンド「A.N.JELL」のマネージャーから、ミニョの双子の兄ミナムの代役に1カ月だけなってほしいと頼まれる。
このバンドに加入予定だった兄の都合がつかなくなってしまったのだ。困惑するミニョだが、兄ミナムが母を捜すためにグループに入る予定だったことを知り、しばらく兄になりかわる決意をする。
天使のような外見だが、クセがある「A.N.JELL」のテギョン(チャン・グンソク)、ジェルミ(イ・ホンギ)、シヌ(ジョン・ヨンファ)たちと過ごすミニョは、毎日がドキドキで・・・。
感 想
この作品を見たのは、日本で放送されてから少し経過した時期です。なので、出演者の方々が結構テレビなどで取り上げられて知名度が高まっている状態の時に拝見しました。
私の中ではチャン・グンソク演じるバンドのリーダーテギョンは花より男子の道明寺に似ているなという印象。俺様な性格で振る舞うのですが、本当はチャーミングな一面があって…。不器用なので、一方的に見えてしまうところがとてもそっくりです。
そういう部分で言えば、シヌは花沢類の立ち位置ですね。主人公が困っているときにさりげなくフォローし、庇ってくれる優しさがカッコいい。
女の子から人気があるのはどちらかというとシヌのようなタイプだと思います。周りの友人にもテギョンよりシヌ派という人が多くいました。この二人の対象的な性格は見ているだけでも面白いです。
また、イ・ホンギ演じるジェルミがもつ雰囲気もお気に入りでした。とっても感情に素直なので、心の中の声が全て表情に出てしまっていましたね…。
作中でジェルミが勝手に妄想して焦ったり、慌てたりコロコロ変わる表情に笑ってしまいます。笑4人の息の合った演技にぜひご注目ください!
さらに今作はホン姉妹が脚本を担当しているので、女性には堪らない胸キュンシーンも沢山ありますよ!
中でも私は、ミナムが女の子の格好で記者会見に出ようとした場面が好きです。咄嗟にシンがカメラに見えないようミナムを庇うのですが、その行動がイケメン過ぎて本当にドキドキしました!
1シーン1シーンに見どころも多いのでゆっくり見てくださいね。
関連記事まとめ
SBSドラマ「美男<イケメン>ですね」現場インタビュー
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1936787
「日本版配役決定」の記事
https://japanese.joins.com/JArticle/140079
SBS「美男〈イケメン〉ですね」公式サイト
https://programs.sbs.co.kr/drama/angell/cast/52942
キャスト

画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/24.html#story
ファン・テギョン ・・・ チャン・グンソク
コ・ミニョ / コ・ミナム ・・・ パク・シネ
カン・シヌ ・・・ ジョン・ヨンファ
ジェルミ ・・・ イ・ホンギ
人物相関図




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
出演者の詳しい情報
これをきっかけに日本での人気に火をつけた出演陣。
特に、チャン・グンソクと主人公のパク・シネは大人気でした。
少しお二人についてご紹介したいと思います。
ファン・テギョン ・ チャン・グンソク




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
A.N.JELLのリーダーであるファン・テギョンを演じています。
今作と「メリは外泊中」が日本で放送されたことでかなり話題になりました。一時期、流れていたマッコリのCMで彼を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
「キレイな男」「テバク」「ラブレイン」「ファン・ジニ」「快刀ホン・ギルドン」「プラハの恋人」「オレンジ」「大望」「女人天下」と他にも様々な作品に出演しています!
コ・ミニョ/コ・ミナム ・ パク・シネ




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
ミナムとミニョの双子を演じています。
子役からの長いキャリアで安定した演技に、幅広い年齢層の方から支持されている女優さんです。
ドラマ「天国の階段」でヒロインの子役の印象が強い方も多いのではないでしょうか?
ヒット作「宮S~Secret Prince」や「相続者たち」などにも出演しています。大人になって一層魅力が増した彼女の演技に期待が止まりません!
美男〈イケメン〉ですね原作




画像引用元 URL:http://tam7studio.blog76.fc2.com/blog-entry-1274.html?sp
日本でも同名のタイトルでリメイクされ、話題になった今作!
私の周りにも原作ドラマファンがたくさんいました。
ドラマはホン姉妹による完全オリジナルストーリーとなっており、小説や漫画を実写化したものではないようですね。
それにしても、男装して人気バンドに紛れ込むという設定がかなり面白い!
個人的には日本版よりも韓国の実写の方が思い入れもあって好きなんですよね。
バンドを実際に組んで活動しているホンギとヨンファはもちろん、シネちゃんとグンソクの歌声がかなり素敵で…。
脚本もキャスティングも、最高でした。
美男〈イケメン〉ですね脚本。演出は?挿入歌は?




画像引用元 URL:https://pachiseven.jp/machines/4733
脚本家
ホン・ミランとホン・ジョンウン
ホン姉妹と呼ばれる私も大好きな脚本家の方です。「ビッグ~愛はミラクル~」や「僕の彼女は九尾狐」など人気作品を数多く手がけています。
以前、取り上げた「花遊記」もお二人が担当しているんですよね。少女漫画のような面白い脚本を書かれる方なので、女性からの支持が特に強いと思います。
演出
ホン・ソンチャン
「ドラマの帝王」「お願いキャプテン」「運命の誘惑」 「ヨメとお嫁さま」「スマイル・アゲイン」などの作品演出を手掛けているようです。
まだ、私自身見たことがない作品ばかりなので、どういった作風なのかイマイチ分かりません。今度時間があるときに他作品の視聴もしてみたいと思います。
主題歌 挿入歌




画像引用元 URL:https://l-tike.com/#_ga=2.266821702.952405637.1575715969-882632922.1574175422
劇中のバンドAN-JELLが歌っていた曲や、出演者が実際に歌っている今回のOSTはファンからとても人気を集めました!
一部にはなりますが動画のリンクをUPしておきます。
『美男ですね』
『Promise』 AN-JELL
『Lovely Day』 パク・シネ
美男〈イケメン〉ですねのロケ地
和気あいあいとした雰囲気で撮られたという今作。
気になるロケ地についても調べてみました!
明洞聖堂




画像引用元 URL:https://www.konest.com/contents/spot_mise_photo.html?id=494
住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 1-1
商店街から少しずれた静かな場所に佇む教会。韓国カトリック教会を代表する聖堂です。
明るいときに行くのもいいですがライトアップもされるようなので、ロマンチックな雰囲気を味わいたい方には夜もお勧め。
ショップやレストラン、カフェ、ベーカリーなどが地下にあるのでゆっくり買い物などでも楽しめます。
ドラマでは、この聖堂が見える路地でミナムとテギョンが待ち合わせをしていました。
碧草池文化樹木園




画像引用元 URL:https://www.konest.com/contents/spot_mise_photo.html?id=13978
営業時間:(3~11月)9:00~日没、(12~2月)11:00~21:00
住所:京畿道 坡州市 広灘面 倉満里 166-1
碧草池文化樹木園は、敷地が約4万坪と広大で約1,400種余りの植物が植えられています。芸術と文化を融合させたデザインで配置されている園内は、どの角度からも美しい景色を楽しめますよ。
レストランやカフェ、宿泊施設などで休憩もできますし、自然と触れ合えるさまざまな体験プログラムも豊富です。お子さんが一緒でも安心ですね。
ロケ地に使われることも多く、実際のシーンを紹介した案内看板が園内に設置されているようです!
今作では、テギョンとユ・ヘイのキスシーンに使われた教会やミナムが女の子メイクをした温室などたくさんの撮影に使われました。




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
この写真のシーンが温室で撮影されたんですね。
コ・ミニョの姿で現れると見慣れなくて余計にドキドキしてしまいます。
服装もお姫様と皇子様みたいな衣装で綺麗でした。
予告動画と関連動画
予告動画や制作時のコメント動画などを集めました。
NGシーンもあるので撮影の裏側もぜひみてくださいね!
予告動画
制作発表会見
NGシーン①
NGシーン②
1話~最終話までの視聴率
韓国ではどれだけの人が視聴していたのでしょうか?
視聴率もCheckしていきましょう!
第1話 「双子の兄妹〜ここは天国ですか?〜」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第2話 「新メンバー コ・ミナム」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第3話 「心の鍵」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第4話 「母親を捜して」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第5話 「ドキドキする瞬間」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第6話 「私の声をあなたに」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第1話~第6話視聴率
話数 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 |
平均視聴率 | 9.2% | 7.6% | 7.5% | 7.7% | 8.4% | 8.9% |
第7話 「特別な私の星」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第8話 「抑えきれない思い」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第9話 「一番は誰?」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第10話 「あなたを守るため」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第11話 「恋は罪」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第12話 「無意味な存在でも」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第7話~第12話視聴率
話数 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
平均視聴率 | 8.6% | 9.0% | 9.4% | 10.8% | 10.4% | 10.9% |
第13話 「隠していた気持ち」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第14話 「届かない言葉」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第15話 「何事もなかったように」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第16話 「そばで輝く星」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/ikemen/00.html
第13話~第16話視聴率
話数 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 |
平均視聴率 | 9.1% | 9.4% | 9.5% | 10.3% |
まとめ
韓国ではあまり視聴率が高くなかったようですが、
今の4人の活躍を考えるとかなり豪華なドラマです。
写真だけ見ても仲良しな雰囲気が伝わってきて素敵ですね。
日本のドラマを観た方は比較してみるのも面白いかもしれません…!
コメント