コン・ユ×ラブコメの名家ホン姉妹が贈る、笑いあり、涙ありのロマンス!!
兵役を終え一層、男らしさに磨きがかかったコン・ユ。5年ぶりの復帰作でなんと18歳の高校生に…!?
極上のロマンス×コメディ作品がまた1つここに誕生しました!
しかも、脚本は「美男<イケメン>ですね」「僕の彼女は九尾狐<クミホ>」など次々とヒット作を世に送り出しているホン姉妹。30歳のエリート医師と18歳の高校生の魂が入れ替わるという内容に仕上がっています。
今作も視聴者には予測不可能なストーリー展開に…!ホン姉妹特有のコミカルなやり取りの台詞も見逃せません。
また、ヒロインの高校教師を演じるのはイ・ミンジョン。可愛らしくも表情豊かな演技にぜひ注目して下さい!
さらにCROSS GENEのシン・ウォンホ、Miss A のペ・スジら豪華若手俳優の演技も見られますよ!
ビッグ 〜愛は奇跡<ミラクル>〜を見逃してしまった方のために……
Contents
- 1 あらすじ
- 2 感 想
- 3 関連記事まとめ
- 4 キャスト
- 5 ビッグ 〜愛は奇跡<ミラクル>〜原作
- 6 脚本・演出
- 7 主題歌 挿入歌
- 8 ロケ地
- 9 関連動画
- 10 1話~最終話までの視聴率
- 10.1 第1話 「出会い」
- 10.2 第2話 「葛藤」
- 10.3 第3話 「疑い」
- 10.4 第4話 「接近」
- 10.5 第5話 「決心」
- 10.6 第6話 「再会」
- 10.7 第1話~第6話視聴率
- 10.8 第7話 「気付かれた秘密」
- 10.9 第8話 「準備された指輪」
- 10.10 第9話 「急接近」
- 10.11 第10話 「愛?」
- 10.12 第11話 「揺れる心」
- 10.13 第12話 「忘れないで」
- 10.14 第7話~第12話視聴率
- 10.15 第13話 「プレゼントの時計」
- 10.16 第14話 「本心」
- 10.17 第15話 「優しい嘘」
- 10.18 第16話 「愛は奇跡〈ミラクル〉」
- 10.19 第13話~第16話視聴率
- 11 まとめ
あらすじ
高校の臨時教師キル・ダラン(イ・ミンジョン)は、誰もがうらやむ30 歳のエリート医師ソ・ユンジェ(コン・ユ)との結婚を控えている。
そんなダランは学校で、イケメン転校生カン・キョンジュン(シン・ウォンホ)の面倒を見ることに。ある時、ユンジェとキョンジュンが偶然同じ交通事故に巻き込まれてしまう。
ダランは、ユンジェの無事な姿に喜ぶものの、何か様子がおかしい・・・。
ユンジュは何と「自分は18 歳のキョンジュンだ」と言い出すのだ!
いったい何が起こったのか? 結婚目前だったダランとユンジェの恋はどうなってしまうのか?
引用元:http://www.tbs.co.jp/hanryu-select/big/intro/
感 想
韓ドラのラブコメ代表作だと私は勝手に思っています。
大まかな感想を伝えますと内容も分かりやすく、何も考えずドラマだけに集中できる作品でした。
「ラストシーンが微妙…。」と言うコメントがよく見られますが、最後は正直私もあまりしっくりきてないです。でも、ストーリー自体は十分見応えがあって楽しいのでお勧めできます!
特に見てほしいのが、一人二役を担うコン・ユさんの演技。
ユンジェの時は、「ヒロインにこんなに冷たいの?」と思ってしまうぐらいクールで大人だし。
キョンジュンのときは、生意気な表情や態度が際立って面白いし。
30歳と18歳の使い分けが本当に秀逸なんです!!見た目からは想像がつかない軽快な演技には本当に驚きました!
ドラマの見どころはキョンジュンとダラン、ユンジェとダランそれぞれの関係性の違い。物語の進行と共に変化してくるので、視聴者の興味が一気に惹きつけられていきます。
ユンジェは事故の後ずっと昏睡状態なのですが、ダランに対する”想いの真相”が暴かれていくんですよね。一方のキョンジュンも最初こそダランに悪態をつくのですが、どんどん惹かれていくんです…。
その間で揺れ動くヒロインが今回の要だと思います。
女子高生役で出演しているmiss Aのペ・スジやヒロインの弟役ペク・ソンヒョンもキャラクターが強く個性的でいいアクセントになっています!
関連記事まとめ
『ダランが愛したのは…外見なのか、内面なのか』の記事
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1947873
『「ビッグ」はなぜ「最高の愛」になれなかったのか』の記事
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1947843
『ビッグ 〜愛は奇跡<ミラクル>』韓国公式HP
http://program.kbs.co.kr/2tv/drama/big/pc/index.html
キャスト

画像引用元 URL:http://blog.livedoor.jp/inabachikorea/archives/32072529.html
ソ・ユンジェ ・・・ コン・ユ
キル・ダラン ・・・ イ・ミンジョン
チャン・マリ ・・・ ペ・スジ〔miss A〕
イ・セヨン ・・・ チャン・ヒジン
カン・キョンジュン ・・・ シン・ウォンホ〔CROSS GENE〕
キル・チュンシク ・・・ ペク・ソンヒョン
人物相関図




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
出演者の詳しい情報
主演のお二人についてもご紹介していきます!
一体どんな方々なのでしょう?
ソ・ユンジェ : コン・ユ




画像引用元 URL:http://www.tbs.co.jp/hanryu-select/big/chart/
ヒロインの婚約者で、30歳小児科医師ソ・ユンジェを演じています。
爽やかなルックスとスマートな佇まいで日本でも抜群の人気を誇っている俳優さんです。「コーヒープリンス1号店」への出演で一躍人気を確立し、彼の代表作として定着しました。
さらに、30代では映画界での活躍が目覚ましく『トガニ 幼き瞳の告発』や『サスペクト 哀しき容疑者』、『新感染 ファイナル・エクスプレス』、『密偵』など難しい役を難なくこなし話題になりました!
主演を務めたドラマ「トッケビ」の大ヒットも記憶が新しいです!
キル・ダラン : イ・ミンジョン




画像引用元 URL:http://www.tbs.co.jp/hanryu-select/big/chart/
ソ・ユンジェの婚約者で名門高校の臨時教師キル・ダランを演じています。
実は日本でも話題になったあのイ・ビョンホンさんの奥様なんです!
母となった今でも美しさを保ち続けるイ・ミンジョンさん。韓国には綺麗な方が多いですが、個人的に群を抜いて綺麗な女優さんだと思います。
ドラマ「マイダス」や韓国版「花より男子」でヒロイン役を演じていました。「ずる賢いバツイチの恋」「偽りのフィアンセ~運命と怒り~」などにも出演しています。
ビッグ 〜愛は奇跡<ミラクル>〜原作




画像引用元 URL:https://eiga.com/movie/48349/gallery/
原作はトム・ハンクス主演の『ビッグ』という映画です。
トム・ハンクス初のオスカーノミネート作として知る人ぞ知る名作のよう。
今作は18歳の少年と30歳の男性が事故で成り代わる内容ですが、映画は12歳と35歳。
設定も少し違うみたいですね。
そこで原作映画についても調べてみました。
★映画『ビッグ』の概要
1988年6月に全米公開。アン・スピルバーグが書いた脚本で、トム・ハンクスの他にエリザベス・パーキンス、ロバート・ロッジアなどが出演しています。興収1億5,000万ドルを突破する大ヒットを記録した作品です。
主人公は突然大人に急成長してしまった12歳の少年、ジョッシュ。見た目と合わないちぐはぐな言動が、周囲の大人たちを面白がらせ、時に混乱させていくという物語。
今作は事故をきっかけに魂が入れ替わりましたが、こちらは願いを叶えてくれる魔人に「大人になりたい」と願って入れ替わるようです。その翌日から、見た目は35歳の大人なのに心は子どもという主人公に…。おもちゃ会社で新製品を作ったり、大人の恋愛を経験したりするそう、今作とは内容にも結構違いがありますね。
全く別物として原作を視聴するのも面白そうです!
ビッグ 〜愛は奇跡<ミラクル>〜脚本。演出は?挿入歌は?




画像引用元 URL: https://www.mbs.jp/pgm2012/1362723086.shtml
脚本・演出
脚本家 ・・・ ホン姉妹(ホン・ジョンウン、ホン・ミラン)
「美男<イケメン>ですね」「僕の彼女は九尾狐<クミホ>」をはじめ、「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~」など次々と大ヒットドラマを送り出している脚本家ホン姉妹。
オリジナルの作品が多い、彼女たちにとって原作があるのは珍しいですね。その点でも、他の作品とは違う世界を楽しめるかもしれません。
演出家 ・・・ チ・ビョンヒョン
「怪傑春香」や「愛してよかった」という作品を担当されています。
主題歌 挿入歌




画像引用元 URL:https://www.universal-music.co.jp/beast/
『Hateful Person』 BEAST
『Because it’s you』 Davichi
『HeyU』 Venny
ロケ地
今作のロケ地についても調べてみました。
どんな場所で撮影が行われたのか見ていきましょう!
阿昭庭(アソジョン)




画像引用元 URL:https://www.seoulnavi.com/food/5460/
営業時間:11:30~22:00
住所:ソウル市(ソウルシ)麻浦区(マポグ)塩里洞(ヨムリドン)149-9
キル・ダランの実家の餃子屋「キルカマンドゥ」として登場していたお店です。
昔から地元市民から人気の冷麺店!築100年以上の建物が良い雰囲気を出しています。ランチや週末には行列ができることも…。




画像引用元 URL:https://www.seoulnavi.com/food/5460/
写真は辛い冷麺のビビンレンミョンですが、「カルビチム」が人気なようです!
メニューには日本語も書いてあるので、注文も安心してできますね。
永楽教会




画像引用元 URL:https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g294197-d14108530-Reviews-Youngnak_Church-Seoul.html
住所:ソウル特別市 中区 苧洞2街33
営業時間:6:00~23:00
ミンジョンとユンジェが初めて出会った教会。
明洞駅から歩いて5分の立地にあります。
2つの塔がそびえ立つカトリック教会で、礼拝や結婚式などに使われているようです。
関連動画
出演陣が来日してイベントを行う様子も見られますよ。
日本語吹き替えDVD 特典映像。
『ビッグ』ライブイベントin武道館①
『ビッグ』ライブイベントin武道館②
1話~最終話までの視聴率
今作について視聴率も調べました。
各話の写真とともに振り返っていきましょう!
第1話 「出会い」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第2話 「葛藤」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第3話 「疑い」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第4話 「接近」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第5話 「決心」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第6話 「再会」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第1話~第6話視聴率
話数 | 1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 | 6話 |
平均視聴率 | 7.9% | 7.4% | 8.4% | 7.9% | 8.0% | 8.3% |
第7話 「気付かれた秘密」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第8話 「準備された指輪」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第9話 「急接近」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第10話 「愛?」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第11話 「揺れる心」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第12話 「忘れないで」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第7話~第12話視聴率
話数 | 7話 | 8話 | 9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
平均視聴率 | 8.9% | 7.9% | 8.1% | 8.1% | 9.2% | 8.9% |
第13話 「プレゼントの時計」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第14話 「本心」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第15話 「優しい嘘」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第16話 「愛は奇跡〈ミラクル〉」




画像引用元 URL:https://tv-aichi.co.jp/kandora/big/01.html#story
第13話~第16話視聴率
話数 | 13話 | 14話 | 15話 | 16話 |
平均視聴率 | 8.2% | 7.8% | 9.7% | 11.1% |
まとめ
この作品は私が唯一、日本語吹き替え版と字幕版の両方を観たくて2度見た作品です。
そのぐらい内容が面白かったのと、私が思う”韓国ドラマの良さ”が出ているドラマでした。コメディ要素も多く、見ているだけでどんどん元気が湧いてきますよ!
コメント