フジテレビ系「東京2020オリンピック」のアスリート・メインキャスターを務める宮里藍さんは、2020年1月5日に放送される「S-PARK」で、テニスの錦織圭さんに初めてインタビュー取材を行いました。
Contents
錦織圭へのインタビュー内容とは?
このインタビューの中で、宮里藍さんは錦織圭さんに体格の差をどのように埋めているのかなど、宮里藍さん自身の実体験に基づいた質問をしていました。
錦織圭さんは、その質問に対し「そこは一生の課題です。色々なテクニックを使わないとそれほどパワーがない自分では勝てていくのが難しくなってきている。スピードの面では自分がトップだと思っているので、そこを生かしてやっていきたい」と答えていました。
さらに、宮里藍さんは「試合途中の気持ちの切り替えなどメンタルでの課題はありますか?」という質問をすると、錦織さんは2017年の怪我から復帰した直後はすごくネガティブな感情になってどうしてできないんだろうと、過去の自分と比べていたと言います。
錦織さんは、そうした感情のコントロールをするようになったのが去年のことで、なるべくネガティブなところは出したくなくて頑張っているけれど、なかなか試合になると難しいと率直に話しています。
それから、藍さんが東京オリンピックの話になると、錦織さんは日本でオリンピックができることが本当にラッキーなことだと言い、すごく楽しみでワクワクしていると、待ちきれないほどの気持ちを表していました。
また、藍さんの錦織さんに対する印象は、こうして話をしている感じとコートに入っている時の感じが全然違って、顔つきも雰囲気も違うと語っていました。
宮里藍のプロフィール!
宮里藍さんは、1985年6月19日生まれ、沖縄県出身の元女子プロゴルファーです。通称は藍ちゃんで、宮里聖志さん、宮里優作さんら2人の兄もプロゴルファーであり、合わせて宮里3兄妹と呼ばれています。
藍という名前は、辞書で最初に出てくる名前でもあり、父親がトップが取れるようにと名付けたそうです。2人の兄は3歳の頃にゴルフを始めたのですが、藍さんは3歳の頃はピアノを習い始めたそうです。
しかし、兄たちのゴルフについていくうちに4歳からゴルフをやるようになり、小学校1年でコースデビューしています。
また、1994年に初めてのホールインワンを経験し、それまではピアノの先生になるのが夢でしたが、ピアノを辞めてしまいました。
中学校に入学してからはバスケットボール部に所属しましたが、ゴルフではアメリカに渡り世界ジュニアに出場するなど、ゴルフを続けていました。
中学2年生の頃に、地元で開催された「第4回ダイキンオーキッドアマチュアゴルフ選手権」で優勝したあと、同年の「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」で日本女子プロゴルフ協会ツアーに参加しました。
次兄の優作さんがゴルフの名門校である東北福祉大学に入学したのをきっかけに、宮里藍さんも中学を卒業すると同じ仙台市にある東北高校に進学しています。
その頃は次兄の優作さんは、「日本学生ゴルフ選手権」で3連覇するなど大活躍していました。
宮里藍さんのほうも、高校2年生の頃に釜山アジア大会で金メダルを獲得し、アマチュアながらLPGAツアー参加し、フジサンケイレディスクラシックで優勝争いに加わり最終順位は4位に食い込んでいます。そんな兄妹での活躍ぶりに「天才兄妹」と言われるようになりました。
2002年には、次兄の優作さんがプロ入りを宣言し、2003年にCBクラシック仙台で2位になっています。藍さんは日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で優勝を果たし、仙台局で更に注目されるようになりました。
2003年9月に宮城県仙台都市圏で開催された「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープントーナメント」で優勝しています。10月9日にプロ入りを宣言し、史上初の高校生プロゴルファーが誕生しました。
その後2005年2月の第1回ワールドカップ女子ゴルフに日本代表として参加し、韓国・アメリカ・オーストラリアなどの強豪国を抑えて優勝しています。
また、同年10月に開催された日本女子オープンゴルフ選手権で、公式戦初優勝したことで史上最年少である20歳3ヶ月でツアー通算10勝を果たし、同時に同大会史上最年少優勝を果たしました。
同大会の最終日には「藍ちゃん人気」もあってギャラリーが2万人を超え、大会全体で4万人の観衆を集めています。
また、この時点では賞金ランキング1位で、最年少賞金女王の可能性もありましたが、アメリカLPGAツアーに参加したため、最終戦は欠場し、この年の賞金ランキングは2位に終わっています。
2017年3月6日に宮里3兄妹たちの活躍を顕彰する「東村文化スポーツ記念館」の落成式に出席し、5月26日に2017年シーズン限りでの現役引退を発表しました。
引退後、2018年6月21日から交際していた座親匠さんとの入籍を発表しています。座親匠さんは、2007年から現在まで宮里藍さんのマネージャーを務めていました。
コメント