2019年大晦日の紅白歌合戦で、「一番良かったと思う歌手は誰?」というアンケートで、
嵐・MISIAを抑えてみごと1位に輝いたのが氷川きよしさんです。
金の龍に乗って、カッコいいロックな衣装で、「限界突破×サバイバー」を歌う氷川さんは素敵でしたもんね。ヘッドバンキングも迫力感じました!
ところで、最近の氷川きよしさん、髪型や眉、メイクなど、どんどん女性っぽく、美しくなられていると思いませんか?
2019年の11月からはインスタグラムも開設し、ツルツルの美肌や、ウエディングドレス姿も公開されており、中世的な魅力を存分に見せてくれています。
デビューしたころは、「演歌のプリンス」と呼ばれていて、おばさまたちのアイドルだった氷川さんは、いつから女性化されていったのでしょうか?
今回の記事では、氷川きよしさんがどんどん女性化している様子、何かきっかけがあったのか?
ファンはどう思っているのか?などを、調べてみました。
プリンスだった氷川さんも良かったけれど、美しい氷川さんも素敵ですよね!
では早速見ていきましょう。
氷川きよしさんが女性化している!
氷川さんといえば、凛々しい眉毛で、イケメン演歌歌手というイメージでしたが、
最近どんどん女性っぽさが増してきて、男らしかった眉も細く整えられ、インスタグラムでは
ウエディングドレス姿もアップされています。
そして42歳とは思えない、たるみのないプルプルの肌が美しくて、これはかなりお手入れされているのではないかと、思わずにはいられません。
氷川さんの女性っぽさは、インスタグラムを見れば、すごくよくわかりますよ。
インスタでは、自分を解放しているのでしょうか?
中には、中傷するようなコメントもあるようですが、氷川さんは、「そういった意見もすべて受け止める」とおっしゃっています。
これは一つのカミングアウトと受け止めてもいいのではないかと感じます。
そして、さらに氷川さんがトランスジェンダーではないかと思ったのが
2019年の8月に行われた、ヤクルトスワローズ対阪神タイガース戦での始球式です。
氷川さんは、黒のショートパンツに、綺麗にムダ毛処理された美脚を惜しげもなく披露。
この姿を見ると、男性ではないなと・・・
自分の真の姿を、世間に公表しようとされているのは、間違いないと思います。
また、2019年の8月に、日本テレビの朝の番組「スッキリ」に出演されたときも、ウェーブのかかった茶色い髪に細い眉。
水卜アナウンサーの、「氷川さんも料理をするんですか?」という質問に、「あたし?」と、自分のことを「僕」ではなく、「あたし」とはっきりと言っていました。
司会の加藤浩次さんは、「志村けんみたいだね」とフォロー?していらっしゃいましたね。
これはやはり・・・と思いました。
自ら公表する、きっかけになったのは何?
氷川さんは、かなり昔ではありますが、2010年に松村雄基さんとの熱愛をフライデーされたことがあります。
写真では、氷川さんが松村さんのズボンの後ろポケットに手を入れて歩いている様子が撮られていました。
2014年にも、二人が厨子にある別荘で会っている様子が報道されています。
松村さんとのフライデー以前にも、氷川さんは平井堅さんとの交際を台湾の新聞で報道されたことがあります。
ですから、昔から氷川さんは男性が好きだったということになりますね。
それを隠して、芸能生活を送っていたけれども、それも本人にはしんどい事となったのでしょう。
2019年ごろからは、雑誌などのインタビューで、「求められるイメージに追いつくのがしんどくなった。
1度きりの人生だから、もっと自分らしく自然体で生きたいと思う。
人にどう思われるかではなく、自分がどう生きるかを大切にしたい」というようなことをおっしゃっています。
本当の自分というものを、どう思われようとも表現したいと思うようになられたんですね。
「年齢を重ねることで、もう時間が無いと思うようになった」ともおっしゃっています。
男女の境界が無い、ジェンダーレスという生き方が本来の氷川さんらしい生き方なのでしょう。
氷川さんの変化をファンはどう思うのか
氷川さんのデビュー当時のファンの方たちは、ビジュアル系に寄ってきた氷川さんの変化に戸惑っていらっしゃるかもしれません。
でも、確実に新たなファンが出来ているようです。
SNSでは、自分らしい生き方を選択した氷川さんを、応援する声や、よかったね!という声がたくさん寄せられています。
「新生氷川きよし」を見て、応援したいという人が確実に増えている様子。
紅白歌合戦の氷川さんも、すごく生き生きとしていらっしゃいましたもんね!
カッコよかったです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最近、女性化が進んで、きれいになった氷川きよしさん。
今の氷川きよしさんが、本当の姿なんですね。
本来の自分を表現できて、楽になられたのでしょうか?
海外では同性間の結婚を認めている国もあります。
日本でも、もっとLGBTに理解してくれる人が増えることを祈ります。
そして、自分を解放した氷川さんをこれからも応援していきたいと思います。
コメント