今年新成人になられた皆さん、おめでとうございます。
ご両親もさぞお喜びかと思います。
親御さんには、お子様が新しい門出を迎えられたことをお慶び申し上げます。
今年の成人式は令和になって初めての成人式。
天候に恵まれた地域も多かったのではないでしょうか?
今年成人式を迎える方は、1999年生まれ、もしくは2000年の早生まれの方たちですね。
まだ、2000年になったのは最近のように感じていたのですが・・・
月日の流れの速さと、自分の老いを感じる今日この頃です。
芸能界・スポーツ界で活躍している方たちの中にも今年新成人になられた方がたくさんいらっしゃいますよ。
大人っぽくって、まだ20歳なの?と驚く人も中にはいるかもしれません。
どんな顔ぶれなのか、早速見ていきましょう!
Contents
永野芽郁さん(1999年9月24日生まれ)
ORICON NEWSでは「期待の新成人ランキング」で第一位に輝いた永野芽郁さん。
2018年には、NHKの朝の連続テレビ小説「半分、青い。」でヒロインを演じたこともある、実力派の女優さんなので、まだ20歳なの?と驚く人も多のではないでしょうか。
永野さんは小学校4年生の時に子役としてデビューしているので、20歳ながらも芸歴は10年以上あるベテランです。
女優だけでなく、雑誌「ニコ☆プチ」や「nicola」「Seventeen」のモデルとしても活躍されていました。
昨年放送された人気ドラマ「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」では、学級委員さくら役を熱演。
迫真の大粒涙の演技に視聴者は心を奪われました。
これからがとても楽しみな女優さんです。
上白石萌歌さん(2000年2月28日生まれ)
最近は、歌手adieu(アデュー)としても活動していらっしゃいます。
お姉さんは、ドラマ「恋はつづくよどこまでも」で主演されている上白石萌音さんです。
上白石萌歌さんは、小学校5年生の時に、「東宝「シンデレラ」オーディション」でグランプリを獲得したことがデビューのきっかけです。
今年は、新年早々に放送された、ドラマ「義母と娘のブルース2020年謹賀新年スペシャル」に出演。
明るくて元気な女子高生の役を体当たりで演じていました。
それに対して、「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」では、孤独な悩み多い女子高生役を熱演。
演技の幅の広さを見せつけてくれました。
姉妹ともども今年も大いに活躍されると思います。
眞栄田郷敦さん(2000年1月9日生まれ)
皆さんご存知の新田真剣佑さんの弟さんです。
デビュー作は映画「小さな恋のうた」でバンドのメンバーとして出演。
その後は、ラグビー人気と相まって話題となったドラマ「ノーサイド・ゲーム」に出演。
こちらは、オーディションを受けて出演を獲得されました。
「ノーサイド・ゲーム」では、ラガーマンの役どころということで、18㎏も体重を増やしたのだとか。ラグビーの動きも未経験とは思えない身体能力で、視聴者を魅了しました。
現在公開中の映画「午前0時、キスしに来てよ」では、ヒロインを子供のころから想い続ける一途な男の役を演じています。
色々な役を演じられる眞栄田さん。
今年はどんな体当たりの演技を見せてくれるのか、楽しみです。
鈴鹿央士さん(2000年1月11日生まれ)
鈴鹿さんは、あの広瀬すずさんがスカウトしたという、期待の大型新人です。
2018年には第33回 MEN’S NON-NO 専属モデルオーディションでグランプリを獲得、2019年からMEN’S NON-NOのモデルとして活躍しています。
映画では「蜂蜜と遠雷」で、少年ピアニストの役を演じ、「第44回報知映画賞・新人賞」、「第41回ヨコハマ映画祭・最優秀新人賞」を獲得。
イケメン度だけでなく、演技のセンスも持ち合わせている鈴鹿さんは、2020年に役者として大きく羽ばたくのではないかと期待できます。
高橋海人さん(1999年4月3日生まれ)
高橋さんはアイドルグループ「King & Prince」のメンバーです。
2013年にジャニーズ事務所に入ったそうです。
歌手としてだけでなく、2019年はドラマ「ブラック校則」で自然体な演技を披露。
それだけでなく、高橋さんは「少女マンガ家」としてもデビューされました。
2019年5月に、マンガ雑誌「ベツコミ」で「僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~」という少女マンガを掲載。
ジャニーズ初の少女マンガ家となりました。
演技もダンスも、歌もマンガも、と多彩な才能を持っている高橋さん。
2020年も多方面での活躍が期待できますね!
清宮幸太郎さん(1999年5月25日生まれ)
芸能人ではなく、アスリートですが、人気が高いので紹介させてください。
北海道日本ハムファイターズに所属する野球選手です。
2019年は怪我などがあり、あまり活躍できませんでしたが、5月のロッテ戦では、期待のホームランを打っています。
2017年のドラフト会議では、7球団から1位指名を受けた清宮さん。
野球界の未来を背負っていると言っても過言ではないと思います。
2020年は大いに活躍して、野球ファンだけでなく、野球を知らない人からも支持されるような選手になってほしいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今年新成人になられた有名人を6人紹介しました。
他にも、ドラマ「中学聖日記」で有村架純さんの相手役を演じた岡田健史さんや、
Sexy Zoneのマリウス葉さん、乃木坂46の山下美月さんなども、今年成人になられます。
どの方も、芸能界やスポーツ界を背負って立つ実力がある人ばかりだと思います。
今でも、存在感を十分感じさせられますが、これからさらに、人気と実力をつけて未来に向かって大きく羽ばたいてほしいと思います。
新成人のみなさん、若いということは素晴らしいことです。
失敗を恐れずに、色んな事にチャレンジして毎日を楽しんで下さいね!
コメント