土屋太鳳さんの姉の土屋炎伽(つちや ほのか)さんがネプリーグSPに「名門大美女軍団」チームとして出演しました。
番組内では得意のチアで応援も披露したようです。
そこで今回は土屋炎伽さんについて掘り下げていきます。
土屋炎伽さんのwiki風プロフやネプリーグSPでの活躍ぶり、家族についてもご紹介します!
Contents
土屋炎伽(つちや ほのか)のwiki風プロフィール!

https://www.instagram.com/p/Bv8vKV0lHXD/?utm_source=ig_web_copy_link
土屋炎伽さんのプロフィールがこちら。
*本名
・土屋 炎伽(つちや ほのか)
*生年月日
・1992年8月26日
*年齢
・27歳
*出身地
・東京都
*身長
・155cm
*血液型
・A型
*職業
・会社員、チアリーダー
*家族
・土屋太鳳(妹)
・土屋神葉(弟)
土屋炎伽さんは明治大学国際日本学部に入学します。
そして、体育会応援団部バトン・チアリーディング部「JESTERS」に所属し、チアリーダーとして活躍しました。
チアリーダーに興味をもったきっかけは、大学に入学する前に友人と東京六大学野球を観戦したときの感動が忘れられなかったそうです。
大学卒業後は富士通に就職し、社員として働きながら富士通アメリカンフットボール部の富士通フロンティアーズ・チアリーダー部「フロンティアレッツ」のメンバーとして応援やパフォーマンス活動を行っていました。
2019年の3月には富士通を退社し、コンサルティング会社に転職しています。
2019年6月に行われた2019ミス・ジャパン東京大会にOLとして出場し、東京代表に選出されるのです。
2019年9月に2019年ミス・ジャパにてグランプリを受賞し「日本一美しいOL」となりました。
日本舞踊の名取であり、アスリートフードマイスターの資格も取得しています。
土屋炎伽(つちや ほのか)ネプリーグで名門大美女チームに参戦!




https://www.instagram.com/p/B8VUt1rJxe8/?utm_source=ig_web_copy_link
土屋炎伽さんは『ネプリーグ』2時間スペシャル!「名門大美女軍団」VS「成り上がり芸能人」に出演されました。
「名門大美女軍団」として参戦したのです。
チームは土屋炎伽さんのほかに王理恵さん、神田愛花さん、草野満代さん、紺野美沙子さん、福井セリナさん、藤本万梨乃さん、松本有紗さんらが参戦。
いずれも才色兼備な美女ばかり。
対して「成り上がり芸能人」は、EXIT、泉谷しげるさん、小手伸也さん、佐藤流司さん、陣内智則さん、武井壮さん、藤本敏史さんです。
1stステージは、ことわざ、名言、歌詞などあらゆる分野から10文字で成り立つ言葉を出題する「テンリーグ」チームワークと信頼感が試されるステージ。
土屋炎伽さんは初参戦ですが、明治大学卒業後は一般企業に勤めているので会社員として培った常識力を披露します。
2ndステージは、思いつく限り答えをしぼり出して得点を稼ぐ全員参加の「シボリーグ」20人全員参加のステージでは、1つ以上は答えられて当然の問題を2問出題。
3rdステージは、知らないと恥ずかしい常用漢字を間違えるまで解答する「日本語ツアーズバトル」
「名門大美女軍団」のトップバッターは、明治大学出身の土屋炎伽さん。
EXITのりんたろー。さんを見て「チャラ男には負けたくない」と負けず嫌いな顔を覗かせます。
4thステージは、さまざまなモノの割合を2チーム同時で解答する「パーセントバルーンbattle」
5thステージは、答えが10個以上ある問題にチーム10人で一人ずつ解答する「ウルトラボンバー」
しかし、「名門大美女軍団」はチームワークが試されるステージで東大出身の松本有紗さんが大失態を犯します。
そんな松本有紗さんに対し、現役チアリーダーでもある土屋炎伽さんがチアで応援を披露する場面がありました。
そして、ボーナスステージに勝ちのこったのは「名門大美女軍団」
サバイバルトロッコアドベンチャーに挑戦して、2択問題を5問クリアすれば賞品がもらえますが、見事5問全てクリアをして賞品もゲットしました。
さすがです!
土屋炎伽(つちや ほのか)の妹は土屋太鳳、弟は土屋神葉!父親は社長?




https://www.instagram.com/p/B8G5UiPpDwP/?utm_source=ig_web_copy_link
土屋炎伽さんには2歳下の妹・太鳳さん(女優)と4歳下の弟・神葉さん(俳優、声優)がいます。
妹である土屋太鳳さんはご存知の通り女優さんです。
数多くの映画やドラマに出演し、日本アカデミー賞で「新人賞」や「優秀主演女優賞」「エランドール賞 新人賞」を受賞した女優さんです。
一方、弟の神葉さんは声優で2017年のアニメ「ボールルームへようこそ」では主人公役に抜擢されています。
昔、子役として活躍していたので俳優活動もしているようです。
実家は世田谷区にあるマンション。
土屋炎伽さんの父親は、飲食店の経営やイベント、パーティー会場のレンタル会社の経営をしている社長さん。
ちなみに祖父が日本赤十字病院で院長をやっていたご縁から、ミス・ジャパン日本大会の会場で集まった募金を寄付しに表敬訪問しています。
土屋一族恐るべし。笑
また、土屋炎伽さんを含め3人とも珍しい名前ですよね。
父親が考えてくれたそうです。
*炎伽(ほのか)
当時、父親がバルセロナオリンピックの聖火を見たときに思いつきました。
*太鳳(たお)
生まれたばかりの裸の赤ん坊が雲の上で寺子屋のような低い長机に正座し、細長い紙に筆で『二月三日生まれ 女 太凰』と書いたという内容の予知夢を見て決めました。
*神葉(しんば)
土屋炎伽さんの誕生日に『ライオンキング』のDVDをもらい、母親が毎日見ていて『主人公のシンバという名前は日本語にしてもキレイじゃないか』と思いつけました。
3人それぞれに意味をもった素敵なお名前です。
まとめ
土屋炎伽さんが『ネプリーグ』2時間スペシャル!「名門大美女軍団」VS「成り上がり芸能人」に初参戦しました。
名門大美女だけあってさすがの回答力でした。
今も会社員とチアリーダーを両立しつつ、芸能活動も始めた土屋炎伽さん。
これからも土屋炎伽さんの活躍に目が離せませんね!
コメント