現在、子役・白鳥玉季さんが話題になっています。
3月30日から放送開始したNHK連続テレビ小説(朝ドラ)『エール』に出演しました。
他にも3月22日に最終回を迎えたテレビドラマ『テセウスの船』では鈴役としてに出演していました。
ドラマを飾る俳優たちの演技に負けてない彼女の迫真の演技が今巷で話題です。
可愛らしい笑顔からは想像できない演技でとても素晴らしいですよね。
今回はそんな白鳥玉季さんについて調べてみました。
白鳥玉季のwiki風プロフ

http://www.smile-monkey.com/talent/shiratori_tamaki/
名前:白鳥玉季(しらとり たまき)
誕生日:2010年1月20日
年齢:10才(2020年4月現在)
趣味:体を動かすことや本を読むこと
特技:笑顔とでんぐりがえし
ドラマデビューを果たした作品は2016年に放送された朝ドラ『とと姉ちゃん』です。
TBSで放送されたドラマ『凪のお暇(いとま)』にも出演していました。
ヒロインである凪と友達になるうららを演じていましたね。
過去には伊藤園(2014年)、こどもちゃれんじ(2016年)などの数々のCMに出演しています。
また、山田孝之と親子役を演じる映画『ステップ』では娘役として出演。
CMやテレビドラマに限らず、映画にも出演し多彩に活動しています。
趣味が体を動かすことであり、特技にはでんぐりがえしがあるので元気ハツラツな女の子なのかもしれませんね。
朝ドラ『エール』で女生徒・とみ役に抜擢!
現在、窪田正孝さんが主演を務めている朝ドラ『エール』では女生徒のとみを白鳥玉季が演じています。
白鳥玉季が演じるとみは3月31日に放送された第2回から登場しています。
今回演じている役柄は金持ちの家に生まれたやんちゃな性格の女の子です。
主人公・祐一に喧嘩を売り見事勝利しました。
ネットでは「大物感ある演技」「どんな演技を見せてくれるか楽しみ!」「福島弁が上手!違和感がない!」と大好評です。
今後も裕一にどのような絡みを見せてくるのか楽しみですね。
迫真の演技!『テセウスの船』の鈴!
黒幕は誰?と大きな話題を呼びました日曜劇場『テセウスの船』に出演し、子役には見えない圧倒的な演技力が大きな話題を呼びましたね。
白鳥玉季が演じる鈴は、主人公の心が母親のお腹の中で育っている31年前の世界の心の姉です。
心がタイムスリップした時に、村に突如現れた誰だか分からない心を受け入れてくれたのは鈴でした。
10才という若さながらにして、『テセウスの船』を飾る俳優達に負けない演技力が見られましたね。
回を追うごとに存在感が増していき、「目が離せない!」とネット上で声が上がっていました。
ドラマ撮影時に誕生日をお祝いされた時には驚きすぎて固まってしまう可愛らしい反応をしていました。
とても癒やされるので白鳥玉季が気になる方はぜひこの動画を見てみてはいかがでしょうか。
ちょっと前になりますが…1月20日は鈴役 #白鳥玉季 ちゃんのお誕生日でしたー‼️🎂✨
サプライズの為、竹内さんと慎吾役のてんてんがこっそり裏へ…竹内さんはケーキ、てんてんはプレゼントを持ってコールと共に登場❗️🎂🎁✨
玉季ちゃん喜んでくれて、現場も幸せな時間になりました😊💓#テセウスの船 pic.twitter.com/Zqg1Au4yAV— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) 2020年1月25日
過去に出演したCMをご紹介!
2016年から18年に製作された大塚製薬・オロナミンCのCMです。
ショートヘアーで幼さが出ています。
縁日で射撃をしお目当てのものがもらえて大満足なところや、喫茶店で大きなパフェを目にしたときに目を輝かせるところなど可愛らしいシーンがたくさんあります。
素朴な演技ながらもどこか存在感があり、この頃から演技が上手だったのですね。
2018年に公開された企業ムービーです。
どこか神秘的なCMですね。
好奇心旺盛な小さな子を自然に演じています。
髪を束ねていない白鳥玉季も可愛いですね。
この他にも、
- 三菱電機iNSTICK「掃除機だったの」篇(2015年)
- ジャパネットたかた「Goods for you.」(2016年)
- イトーヨーカドー「2016年クリスマス〜イトーヨーカドー〜(女の子ver.)」(2016年)
- 江崎グリコ ビスコ「ずっと味方」篇(2017年)
- 雪印メグミルク スライスチーズ「パリパリスライス 逆再生レシピ」篇(2018年)
など数々のCMに出演してきました。
もしかしたら知らずしらずのうちに白鳥玉季が出ているCMを見ているかもしれませんね。
今回は現在大注目!子役・白鳥玉季について調べてみました!
今後も彼女の活躍に大期待ですね。
コメント