ドラマ『ハケンの品格2』が第2シリーズとして放送することが決定しました。
13年前に放送した『ハケンの品格』第1シリーズに近 耕作(こん こうさく)役で出演していた上地雄輔さんも続投します。
そこで今回は、上地雄輔さんについて掘り下げていきたいと思います。
上地雄輔さんのwiki風プロフや遊助名義の活動など調べてみました!
上地雄輔(遊助)の近 耕作(こん こうさく)がハケンの品格2でも続投!

https://twitter.com/oricon/status/1237682175085916161
女優の篠原涼子さんが主演を務める『派遣の品格』が13年ぶりに帰ってきます。
前作に出演していた俳優の上地雄輔さんも、近 耕作(こん こうさく)役で続投することが発表されました。
前作の第1シリーズは2007年1月期に放送されました。
篠原さん演じる一匹狼の最強ハケン社員・大前春子のキャラクターが大きな話題となったドラマです。
続編となる第2シリーズでは、働き方改革や高齢化、副業、アウトソーシング、AI導入など令和の時代を舞台に篠原さん演じるスーパーハケン大前春子が再び大活躍。
脚本も前作同様、中園ミホさんが担当します。
13年前の第1シリーズでパソコンスキルが高い派遣社員の近耕作を演じた上地さん。
第2シリーズでは派遣元であるハケンライフの正社員として就職するが、仕事に振り回される日々を過ごしているという役どころ。
上地さんは「『13年』もの時が経ってのパート2はあまり聞かない話なので、少し不思議な感覚でもありますが、出演者、スタッフの皆さんとまたご一緒できるのはとても嬉しいです。13年前は僕もまだ20代で、足らないところもあったと思うので…、是非今回は皆さんに恩返しできたらと思っています」と意気込みも十分。
13年経った上地さんの演技にも注目が高まります。
第1シリーズの『ハケンの品格』が、3月11日12時よりTVerにて無料配信を開始しました。
第2シリーズ『ハケンの品格2』は日本テレビ系にて毎週水曜22時放送ですが、残念ながら放送日は未定となります。
ただ、第2シリーズ放送前に「春子の物語 ハケンの品格2007特別編」と題し、大前春子の歴史に迫る特別編の放送が決定しました。
4月15日(水)よる10時〜11時に第一夜、4月22日(水)よる10時〜11時に第二夜を放送するのでお見逃しなく。
上地雄輔(遊助)のwiki風プロフィール!




https://www.instagram.com
上地雄輔さんのプロフィールがこちら。
*本名
・上地 雄輔(かみじ ゆうすけ)
*別名義
・遊助
・神児遊助
*生年月日
・1979年4月18日
*年齢
・40歳
*出生地
・神奈川県横須賀市
*身長/体重
・179.8cm/67kg
*血液型
・O型
*職業
・俳優、歌手、タレント、司会者
*ジャンル
テレビドラマ・映画・バラエティ
*所属事務所
・ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)
上地雄介さんの出身校は、横浜高校です。
横浜高校はスポーツが盛んで、硬式野球部は全国的な強豪として有名。
上地さんは6歳で野球を始めて高校でも硬式野球部に所属します。
キャッチャーを務め、後にMLBなどで活躍する松坂大輔選手とバッテリーを組んでいました。
高校時代に右ひじを故障したことでプロになることは諦めていたので、複数の大学から推薦入学の誘いを受けましたが断ります。
そして、芸能界のスカウトを受けたのをきっかけに俳優としての道を志しました。
後に上地さんが高校1年の時、明石家さんまさんが横浜高校野球部にジュースを差し入れした際、一人で直接お礼を言いに来た上地さんに対し、さんまさんが「おまえ面白いから芸能界入れ」と薦めたられた出来事も芸能界を目指すきっかけのひとつだったと語っています。
1999年にTBSの連続ドラマ『L×I×V×E』でデビューし、2000年の「GO-CON!」で映画初出演。
その後は端役で数々のドラマや映画に出演。
2007年フジテレビ系列の『クイズ!ヘキサゴンII』で「おバカタレント」として大ブレイクを果たします。
2008年にはヘキサゴンで共に出演していたつるの剛士さん、野久保直樹さんと「羞恥心」を結成して歌手デビュー。
2008年に「セレブと貧乏太郎」でドラマ初主演。
2009年から「遊助」名義で歌手活動をはじめ、「たんぽぽ」や「ライオン」などの楽曲をヒットさせます。
2012年に第35回 日本アカデミー賞 新人俳優賞を『漫才ギャング』にて受賞。
2015年8月22日に自身のコンサートで地元の同級生との婚姻届を提出した事を発表し、同日に自分の公式サイトやブログでも発表しました。
2017年に第一子、2019年には第二子が誕生して2児の父親になります。
小泉孝太郎さん、進次郎さん兄弟とは幼馴染で、兄の孝太郎さんとはデビュー前から親交が深いそう。
孝太郎さんと上地さんはドラマ『狂った果実2002』で初共演しています。
遊助おすすめ曲&MVを紹介!




https://www.instagram.com/
①ひまわり
遊助さんのデビュー曲にして最大のヒット曲です。
遊助さんのデビューまでを描いた自身の著作「上地雄輔物語」をドラマ化した「上地雄輔ひまわり物語~家族・親友・彼女…誰も知らない素顔初公開!」の主題歌にもなっています。
ハツラツとしていてまさに等身大の遊助さんらしい1曲。
②たんぽぽ
プロポーズや結婚を思わせる歌詞で、結婚式でも使われることが多い楽曲です。
歌詞の内容は熱いのですが、優しい感じのメロディとのギャップも素敵。
③ライオン
かなわない恋を歌った切ないラブソング。
同じ境遇の若者の気持ちをぐっとつかんだ1曲です。
MVは遊助さん自身が監督を務めて、足立梨花さんが出演しています。
まとめ
ドラマ『ハケンの品格2』にも出演が決定した上地雄輔さん。
遊助名義の歌手活動も順調そのもの。
これからも多方面の活躍に期待したいですね!
コメント