待ちに待ったドラマ『ハケンの品格2』が放送されています。
相変わらず、大前春子役の篠原涼子さんと東海林武役の大泉洋さんとの掛け合いは、安定感抜群です。
そこで今回は、『ハケンの品格2』や篠原涼子さんと大泉洋さんについて調べてみました!
Contents
『ハケンの品格2』で大前春子役の篠原涼子と東海林武役の大泉洋も続投!

https://www.instagram.com/p/B-evJRzl5FI/?utm_source=ig_web_copy_link
ドラマ『ハケンの品格2』は、日本テレビで2007年1月期に放送された、『ハケンの品格』を令和時代に添った作りにしたドラマとなっています。
前回同様、丸の内にある食品メーカー「S&F」のオフィスが舞台です。
キャストは前作とほとんど変わらず、主人公・大前春子を篠原涼子さんが演じ、前作から引き東海林武を大泉洋さんが演じます。
『ハケンの品格2』でも正社員VS派遣の構図で描かれていて、派遣差別をする正社員の東海林武と派遣の大前春子とのバトルも見ものです。
第4話は、7月8日水曜10時から日本テレビで放送されます。
第4話では、杉野遥亮さん演じる新入社員・井手裕太郎の回です。
自宅のゴミを会社でこっそり捨てようとする井手の世間知らずぶりに、困惑する一同。
井手は仕事で失敗をしてしまい責任を感じて回収品の整理をします。
ところが、突然停電が起き極寒の中、春子と2人揃って冷蔵倉庫に閉じ込められてしまう大ピンチに陥るという内容です。
このピンチを春子はどう切り抜けるのか気になりますね。
大前春子演じる篠原涼子のwiki風プロフィール!




https://www.instagram.com/p/CCA7r91JPf6/?utm_source=ig_web_copy_link
篠原涼子さんのプロフィールはこちら。
*本名
・市村 涼子(いちむら りょうこ)
*旧姓
・篠原 涼子(しのはら りょうこ)
*生年月日
・1973年8月13日
*年齢
・46歳
*出生地
・群馬県桐生市
*身長
・162cm
*血液型
・B型
*事務所
・ジャパン・ミュージックエンターテインメント
1989年に雑誌『月刊デ・ビュー』に掲載されたジャパン・ミュージックエンターテインメントのオーディションに合格し所属しました。
1990年4月にアイドルグループ・東京パフォーマンスドールのメンバーとしてデビューし、5月にはグループ内ユニットのゴルビーズ名義でCDデビューします。
1991年12月から、フジテレビのバラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演し、コントなどに挑戦しました。
1994年7月には小室哲哉さんプロデュースで、篠原涼子with t.komuro名義のシングル「恋しさと せつなさと 心強さと」を発売し、ダブルミリオンの202.1万枚を売り上げ第36回日本レコード大賞では優秀賞を受賞します。
このブレイクをきっかに『第45回NHK紅白歌合戦』にも出場しました。
2001年には、蜷川幸雄さん演出の『ハムレット』で舞台初出演を果たします。
2004年には、日本テレビ系『光とともに…〜自閉症児を抱えて〜』で自閉症児の母親・東幸子役で連続ドラマでの初主演をしました。
2007年放送の日本テレビ系『ハケンの品格』では、平均視聴率20%超えの大ヒットドラマに主演し、人気を不動のものにします。
3月公開の映画『アンフェア the movie』では映画初主演しました。
2018年の第42回日本アカデミー賞では、『人魚の眠る家』で優秀主演女優賞、『北の桜守』で優秀助演女優賞のダブル受賞をしています。
プライベートでは2005年12月8日に俳優の市村正親さんと結婚し、2008年5月10日に長男、2012年2月22日に次男を出産し2児の母親です。
2020年は『ハケンの品格2』が放送中と活躍しています。
東海林武演じる大泉洋のwiki風プロフィール!




https://www.instagram.com/p/CCNW9LOh9cd/?utm_source=ig_web_copy_link
大泉洋さんのプロフィールはこちら。
*本名
・大泉 洋(おおいずみ よう)
*生年月日
・1973年4月3日
*年齢
・47歳
*出生地
・北海道江別市大麻
*身長
・178cm
*血液型
・B型
*事務所
・CREATIVE OFFICE CUE
1994年に2浪して北海学園大学経済学部経済学科に入学し、演劇研究会に入り後のTEAM NACSである森崎博之さんら4人と仲良くなります。
初舞台は、演劇研究会の道内地方公演での大林先生役です。
大泉さん含む5人は演劇部内で浮いていて、その際に「お前らTEAM NACSだ」と命名されます。
森崎さんの薦めで入団した劇団イナダ組の舞台が評判となり、大学在学中に当時鈴井貴之さんが主宰する劇団の劇団員として認められ、現在の事務所に所属することになりました。
大学在学中の1995年10月には鈴井さんの斡旋下でHTB北海道テレビの深夜番組『モザイクな夜V3』に出演し、芸能活動を開始します。
1996年10月には深夜番組『水曜どうでしょう』の出演を開始したことで、大泉さんの知名度も全国に知れ渡ります。
そして、2004年の31歳で本格的に東京進出を果たしました。
2005年にフジテレビ系『救命病棟24時』にて、全国ネットの連続ドラマに初出演。
その後も順調に俳優業をこなし、日本アカデミー賞では『探偵はBARにいる』、『駆込み女と駆出し男』、『探偵はBARにいる3』で3度も主演男優賞に輝きました。
2010年8月29日に結婚し、2011年5月31日に長女が生まれ1児の父親となっています。
2020年は、日本テレビ系『ハケンの品格2』にて東海林武を好演中です。
まとめ
無事に『ハケンの品格2』も放送が再開されましたね。
待ちわびていた人も多かったのではないでしょうか。
やっぱり、篠原さんと大泉さんが絡むシーンは、安心して見ていられます。
これからも息の合った2人のコンビネーションを楽しみましょう!
コメント